【貴重な白鏡胴6枚玉!】
HASSELBLAD 500C + C Planar 80mm f2.8 nonT* + A-12

374,000円(内税)

購入数

【セット内容】マガジンスライド・社外製レンズキャップ
※フィルムは付属していません。別途、120判フィルムをご用意ください。
*120判フィルムはこちらからお選びいただけます*

【保証】3ヶ月
※自然故障に限り、保証期間内は無償で修理いたします。外的要因や誤操作等での故障は対象外となります。

【製造年代】ボディ:1970年製造/レンズ:1958年製/マガジン:1969年製

【使用電池】なし

【使用フィルム】120判フィルム

【特長】
およそ半世紀に渡って生産され、中判カメラの王様と言っても過言ではないHASSELBLAD。
その中でも、HASSELBLADの代表的なシリーズの初代モデル500Cです。

憧れる人も少なくないCarl Zeissの多彩なレンズ群、”自分"仕様に仕上げられる豊富なアクセサリーとシステムは、
長年拘りの強いカメラマンに愛用され続けたのも納得の完成度です。
是非、中判カメラだからこそ味わえる、繊細なボケ味や高い解像力を味わって見てください。

レンズは、500シリーズ初代の白鏡胴C Planar 80mm F2.8 nonT*の初期型と言われる『6枚玉』がセットです。
歴代のPlanarの中でも最もカラーでは色合いも柔らかく、モノクロではコントラストの滑らかな描写が楽しめます。

フォーカシングスクリーンは黒十字のノーマルスクリーンが内蔵しています。

こちらはメンテナンス済みの個体です。
メンテナンス実施項目は、下記の【整備内容】をご確認ください。

【コンディション】
‹外装›
モデル名ロゴ側の側面の革やその他数箇所に革の縮みがありますが、目立たない様に補修済みです。
底面の三脚座プレートやボディとマガジンの各接地面、ファインダーフードの羽根等もスレも少なく、
全体的に製造年代の割りにきれいなコンディションです。

‹動作›
専門の修理業者様にてレンズ・ボディ・マガジン全てメンテナンス済みなので、各所快調に作動しています。

‹光学系›
レンズ前玉全面に拭き傷とコート劣化による薄クモリが見られます。
可能な限りクリーニング済みなので、カビ等はありません。

【整備内容】
«ボディ»
ミラー機構分解調整
ピント精度調整
各部点検・清掃・調整及び注油

«レンズ»
レンズクリーニング
ヘリコイド機構分解調整及び注油
シャッター精度調整
各部点検・清掃・調整及び注油

«マガジン»
カウンター機構分解調整
各部点検・清掃・調整及び注油