【セット内容】600カラーフィルム×1本
※在庫状況により、予告なくSX-70カラーフィルムに変更になる場合があります事、予めご容赦ください。
【保証】3ヶ月
※自然故障に限り、保証期間内は無償で修理いたします。外的要因や誤操作等での故障は対象外となります。
【製造年代】1974年8月12日製造
【使用フィルム】SX-70カラー or SX-70モノクロフィルム/600カラー or 600モノクロフィルム
【特長】
Polaroid SX-70の人気No1の1stモデルです。
映画やドラマ、広告等にも多数使われ、SX-70と言えばこの茶銀のカラーをイメージされる方も多いのではないでしょうか。
ふんわりと淡く優しいポラロイドの描写や、他に類を見ないデザイン、折り畳みのギミック等、現代においても唯一無二の存在感です。
また、当時のオリジナルの茶革は雰囲気良くエイジングが進み、この個体にしか無い風合いが楽しめます。
こちらは、低感度SX70シリーズと高感度600シリーズのPolaroid用フィルム両方に対応するようカスタム済みです。
元来、低感度のSX-70フィルムのみの対応の為、室内撮影ではシャッタースピードが長くなりがちなので
手ブレも入りやすいのが弱点でしたが、高感度切り替えカスタムをすることにより屋内でも撮影が楽しみやすくなりました。
もちろん通常の低感度のSX-70フィルムもお使いいただけるので屋外でも綺麗に撮影することができます。
こちらはポラロイド専門の修理技師による各部メンテナンス済みです。
メンテナンス実施項目は、下記の【整備内容】をご確認ください。
【操作方法等について】
当店Youtubeアカウントにてカメラの使い方や各部の名称等をご紹介しております。
気になる方は↓↓↓下記ページ↓↓↓をご覧ください。
《YouTube『Polaroid SX-70 1stの各部の使い方や選ぶときの注意点』はこちら!》
《YouTube『SX-70シリーズの感度カスタムってなに?!』はこちら!》
【コンディション】
‹外装›
ボディは僅かに使用に伴う小傷はありますが、クラック・打痕等は見受けられず、全体的に傷みも少ないです。
オリジナルの茶革も多少の小傷があるものの、目立つ様な傷みはなく、製造年代を考慮してもきれいなコンディションです。
詳細は商品画像をご確認ください。
‹動作›
シャッター駆動・露出機構・排出機構、各部メンテナンス済みなので快調に作動しています。
‹光学系›
レンズは可能な限り清掃済みの為、僅かな微細なチリは残りましたが、カビやクモリはありません。
ファインダーは内部ミラーの経年劣化により、像上部の縁に沿って薄い黒いくすみが見受けられます。
どれも描写に影響するようなものではありません。詳細は商品画像をご確認ください。
【整備内容】
オーバーホール
ISO感度切り替え改造
光学系(ファインダー・レンズ含む)分解清掃・調整
露出計機構新造部品交換のうえ清掃・調整
シャッター機構分解清掃・調整
排出機構清掃・調整
背面ステッカー新調交換
その他各部点検・清掃・調整